2021.1.29
WEB問診システムをお探しですか?
それでは早速始めましょう!
今回は、メルプWEB問診の新機能「クレジット決済機能」について説明いたします。
新型コロナウィルス対策におけるキャッシュレス決済や、院長先生や事務長様のクレジット機能ご手配の手間を省くため、メルプではクレジット決済機能の提供を開始しました。
クレジットカード登録時の画面にて【現金】でのお支払いを選択頂くことも可能です。(電話診察等を行ったがカードをお持ちでなかった場合などにも対応)
1)患者さんは通常通り WEB問診に回答
クリニック側で、クレジット決済用の問診を作成します。
2)回答終了時にカード情報を登録
患者さんはWEB問診の回答を終了すると、クレジット登録画面が表示されますので、患者さんはクレジットカード情報を登録します。
クレジット登録が終わりましたら、あとは患者さんは診察を待つのみです。
3)メルプ管理画面より金額入力・決済処理
クリニック側では、患者さんの診察(対面・オンラインなど)を終えますと、管理画面で決済金額を入力し、保存します。
そうすると、患者さんの方からクレジット引き落としされます。
患者一覧画面で決済完了か否かのステータスを確認できます。
補足)現金払いへの対応
クリニック管理画面で、現金支払いにも対応するか否かを選択できます。
現金支払い対応にチェックをつけると、患者さんは問診終了後に、支払い方法をクレジットか現金(窓口支払い)かを選択することができます。
このように、メルプWEB問診では、クレジット決済機能を搭載しました。
もし、紙問診での運用方法に悩んでいらっしゃったり、WEB問診システムをご検討の先生がいらっしゃいましたら、是非お気軽にご相談下さい。WEB問診システムの活用方法をご案内させていただきます。