返信機能
この記事では、患者さんの回答に応じて返信メッセージを追加できる機能について説明します。
返信機能
患者さんの回答に応じて【返信メッセージ】を設置することができます。
返信メッセージを設置すると、患者さんが該当の選択肢を選んだ際に医療機関様が作成したメッセージが表示されます。
利用手順は下記の通りです。
①問診編集画面より【返信メッセージを作成する】を選択する


②選択肢別に補足のメッセージを設定することが可能です。一例として、回答に対する補足やあと●●で問診が終わります、のような表現などが可能です。


③設定した返信メッセージは問診画面で確認することが可能です。


※先行メッセージは問診の外枠に表示がされます。
こちら②で設定したメッセージに関して実際の患者さん側の画面で見ると次のように表示がされます。


先行メッセージとはまた違う活用方法として患者さんへの問診フォローやご案内に活用いただけますので、ぜひお試しください。