メルプとのシステム連携すると

クリニックの業務効率システムは、連携することでより効率的な院内フローを構築することができます。
メルプWEB問診でも予約システムと電子カルテを連携させることで、患者さんにとってもスタッフにとっても
より便利に。
待ち時間を削減し、多くの手間を削減します。

各システム連携の画像

連携可能システム

予約システム連携

予約からWEB問診回答、予約画面での問診回答の確認など、不要な作業を無くし、
クリニック運営に特化した予約システムとの連携です。
患者さんにとってもスタッフにとっても便利で、「めんどくさい」を削減します。

シームレスなWEB問診遷移

シームレスな
WEB問診遷移

予約後、すぐにWEB問診を回答
WEB問診の回答率向上
予約管理画面で回答有無確認

予約管理画面で
回答有無を確認

予約一覧画面で回答状況を確認、メルプへのリンクも表示され、問診内容も確認できる
患者情報連携

患者情報
連携

WEB問診回答時に患者情報を入力する必要がなくなる

連携メーカー

  • MEDICALPASS(株式会社HEROinnovation)
  • アイチケット(アイチケット株式会社)
  • ドクターキューブ(ドクターキューブ株式会社)
  • 診療予約2022(株式会社メディカルフォレスト)
  • メディカル革命 by GMO(GMO医療予約技術研究所株式会社)
  • スマイリーリザーブ(株式会社リマイリーマム)
  • チェックオン(株式会社NOC)
  • テルミーi(株式会社アイアコス)
  • ヨヤクル(株式会社ヨヤクル)
  • QuiQ(peerNIST)

電子カルテ連携

問診内容を電子カルテへ転記する連携です。
これまでの手打ちや用語変換などが不要になり、メルプWEB問診の活用で自動転記され、さらなる業務効率につながります。

自動取込連携

自動取り込み連携のイラスト

自動取込連携は、患者さんが問診を送信したと同時に電子カルテに自動転記される連携方式です。
従来のコピー&ペースト作業が不要となり、問診内容が自動的に電子カルテに取り込まれるため、日々の業務負担が大幅に軽減され、より効率的にご活用いただけます。
特に問診回答の多い医院様ほど、作業工数削減のメリットを大きく感じていただけます。

自動取込連携動画
連携可能メーカー
  • ウィーメックス社 Medicom-HRf
  • ウィーメックス社 Medicom-HRf Hybrid Cloud

同居連携

同居連携のイラスト

同居連携は、電子カルテと同じPCでメルプWEB問診を同居させることができ連携方式です。
電子カルテと同じPCで活用できますので、別のPCを用意することもありません。クラウド型の電子カルテ、オンプレミス型でもカルテメーカーとの開発調整によって、連携可能です。
電子カルテメーカーとの正式な連携になりますので、セキュリティ面もご安心いただけます。

連携可能メーカー
  • MAPs for CLINIC(EMシステムズ)
  • MRN(EMシステムズ)
  • エムスリーデジカル(エムスリーデジカル株式会社)
  • メディカルステーション(BML)
  • Qualis(BML)
  • Qualisクラウド(BML)
  • HOPE LiteMark-SX(富士通)
  • Brain Box(湯山製作所)
  • CLIUS(DONUTS)
  • Hi-SEED(ウィーメックスヘルスケアシステムズ)
  • Hi-SEED Cloud(ウィーメックスヘルスケアシステムズ)
  • CLIPLA(クリプラ)
  • CLINICS(メドレー)
  • セコム(セコム医療システム株式会社)
  • ユピキタス(セコム医療システム株式会社)
  • IMAGEnet(トプコン)
  • ペンカル(京葉電子工業)
  • ハヤブサ(GMOヘルスケア)

Bluetooth連携

予約管理画面で回答有無確認

Bluetooth連携は、弊社が特許を持つ連携方式で、オンプレミス型でも問診転記ができる連携です。
MacOS以外、すべての電子カルテで活用でき、連携も専用のUSB端子を電子カルテ用PCに取り付けるだけで完了します。

連携可能メーカー
  • MacOS以外、すべてのオンプレミス型の電子カルテ