予約システム「ヨヤクル」との連携

予約システム「ヨヤクル」との連携

この度、メルプと診療予約システム「ヨヤクル」を連携しましたので、紹介します。患者さんの予約登録から問診登録をスムーズに連動することができます。

ヨヤクルは、時間予約と順番予約の両方に対応しており、組み合わせて利用することで様々予約パターンに対応することができる予約システムです。詳しくはヨヤクルのホームページをご覧ください。なお、ヨヤクルとの連携に関してメルプ側では連携費用は発生しませんので、ご安心ください。

「ヨヤクル」との連携

患者さん側の仕様

ヨヤクルの予約登録完了画面にメルプWEB問診入力ボタンが表示されます。

この点は他の予約システムも同じです(参照:予約システムとの連携方法)が、ヨヤクルからメルプ登録画面へ遷移した場合、診察券番号や予約日などの情報が共有されますので、患者さんの入力の手間が省かれます。

 

名前や生年月日など個人情報を入力します。

 

ヨヤクルで予約します。

予約完了画面にWEB問診のボタンが表示されます。


「診察券番号・氏名・氏名(カナ)・生年月日」がすでに入った状態で、メルプの問診画面が表示されます。

メルプWEB問診に回答します。


WEB問診回答後、ヨヤクルの画面が表示されます。

【メルプへ受け渡される個人情報について】

氏名・氏名(カナ)・診察券番号(任意)・生年月日(任意)が受け渡されます。
任意項目については、取得可能な場合に受け渡されます。
それ以外の個人情報については、患者様にご入力いただく必要がございます。

 

医院側の仕様

ヨヤクルの予約一覧画面で患者さんのメルプ問診回答状況が確認できます。
メルプ問診に回答した患者様は、ヨヤクル「アポイント帳」のメルプ回答欄に予約受付番号が表示されます。

メルプ回答欄の予約受付番号を押すと問診詳細画面が表示されます。

 

このようにメルプでは、診療予約システム「ヨヤクル」との連携を実現しました。
ヨヤクルをご利用で、WEB問診システムの導入をご検討なさっていましたら、是非お気軽にご相談ください。

導入ガイド一覧に戻る

S