HOME > マニュアル > 患者情報表示カスタマイズ 2022年7月14日 患者情報表示カスタマイズ方法 この記事では、メルプWEB問診に回答する患者の情報の表示方法のカスタマイズについて説明します。 患者情報表示カスタマイズ機能 問診の回答のうち、患者情報として表示したい部分を、問診結果ではなく患者情報に表示することができる機能です。 設定方法 質問作成の画面で「患者情報を表示する」に☑︎を入れます。 ☑︎を入れた情報は、問診結果でなく患者の個人情報の欄に表示されます。 メルプチュートリアルに戻る 関連記事: 患者基本情報入力の設定 問診一覧表示カスタマイズ機能・患者メモ機能 質問文、回答文、先行メッセージの作成 様々な数値入力に対応(整数・小数・カレンダー)・回答の必須任意選択 メルプを無料で試してみる