【ベースボール&スポーツクリニックPart3】多職種とコラボして作成するメルプ問診

【ベースボール&スポーツクリニックPart3】多職種とコラボして作成するメルプ問診

2021年2月19日開催の第8回問診アカデミーで、ベースボール&スポーツクリニックの馬見塚先生・渡辺様に、「詳細なスポーツ外来問診・臨床研究としてのメルプ活用」を伺いました。

▼目次

  1. 多職種とコラボして作成するメルプ問診
  2. 先行メッセージを活用したオンライン診療の必要事項をアナウンス
  3. ラベル機能を使って患者一覧を見やすく表示

多職種とコラボして作成するメルプ問診

吉永
他にここは力を入れて作成されたところはありますか?
渡辺
再診に関しても当院窓口が診察とリハビリの方もいれば診察だけの方もいるので、そこも問診を分けているのは特徴的かなと思います。

Screen Shot 2021-03-23 at 15.23.41.png 199.74 KB
『再診(+リハビリ)』を展開していただくと、久しぶりの来院なのか最近もずっと通っている方なのかで分けていまして、『いいえ』を押していただくと、よく来ている方の調子を聞いてNRSを聞いています。新しく痛みがある場合には、レントゲンやMRIなどの検査が再度必要になる場合もあるので、そこの聞き漏らしがないように再診の方においても聞き取るようにしていますね。
 
吉永
新たな症状がある方には、検査の案内をされていらっしゃるんですね。
 
渡辺
そうですね。新しい症状がある人の中には右が痛かったけど、次は左が痛くなったというようなことが結構あるとは思うので、聞き漏れがないようにしています。
 
あとは『MRI検査』という項目がありまして、『当院の施設内でのMRI検査は初めてですか?』で『はい』を押していただくと、妊娠の可能性などをふるい分けるために性別を聞いています。

あとはMRIの金属が反応するようなものが入っていないかなど、放射線技師とコラボして必ず聞かなければいけないところと、なるべく患者さんの負担を減らすために質問項目を減らしています。最後にここで署名機能を使ってご同意をいただいています。
 
吉永
この問診は主に渡辺様が作成されたんですか?
 
渡辺
はい。
 
吉永
作成大変ではなかったですか?
 
渡辺
間にクリニックスの方が入ってくださっていたので、わりと楽しんでやっていたかなと思います。
 
吉永
MRIの金属が体内に入っていないかなどに関しては、どういう質問を入れたらよいかっていうのをリストを見ながら入れていったということですか?
 
渡辺
そうですね。技師さんが紙でテンプレート的なものを用意してくれていて、この問診ツリーに直すとこういう形になるけどどうかな?と話しながらやっていますね。

基本的に問診ツリーを作成するのは私ですが、先ほどのスポーツの部分は馬見塚医師とやり取りをして、リハビリテーションに関しては理学療法士とやり取りをしたり、住所などの基本情報の聞く順番に関してはコンシェルジュの方、あとは処方の要否についてラベル機能を使って上手く表現したいよねっていうのは看護師さんとやり取りしましたね。色んな職種の方の知恵が詰まっていると思います。
 
吉永
当初この問診の管理画面をリリースさせていただいた時には、やはり問診は医師が作るものだと思っていまして、医師しか触らないだろうと想定していました。
実際、蓋を開けてみると意外と事務長さんやスタッフの方が作成されていることがありまして、作成自体は簡単に作成できるよう心がけて作成しまして、医師以外の方々もこうして作成していただけて嬉しいですね。
 
渡辺
ありがとうございます。大変助かっています。

先行メッセージを活用してオンライン診療の必要事項をアナウンス

 
吉永
ありがとうございます。
あと『【オンライン】診察』もされていらっしゃるんですね。
 
渡辺
そうですね。オンラインの診察の通信費の同意についても、最近オンライン上でもらってもいいような規定が出たかと思うのですが、それに則ってオンラインの初診に関して通信費の同意説明も入れています。そのためご来院時に紙で署名をもらうことはなくなりました。

Screen Shot 2021-03-23 at 15.28.12.png 76.33 KB
 
吉永
ありがとうございます。これはもしかしたら知らない導入医院様もいらっしゃるかと思いますが、先行メッセージ機能というのがありまして、各チャットで基本的に質問と回答が1台くるのですが、その質問の前に回答はなくても良くて、ただお知らせを図りたいという場合に、このように先行メッセージを出すことができますので、ここで一番上にオンラインを選択された方にアナウンスをされていらっしゃるということですね。
                                                                                                                  
渡辺
はい。その機能を使わせていただいております。
あとは、オンラインに関しては処方する際の『ご希望の薬局名(正式名称)を教えてください』というのを入れていまして、オンライン診療をやる中で必ず医師が患者さんとオンラインの画面上でやり取りする際に聞いていた情報だったので、これに関しても事前に薬局名が分かればコンシェルジュの方から薬局にFAXすることもできるので、正式名称をここに入れようと知恵が入ったところかと思います。全体的にはそのくらいですかね。
 

吉永
ありがとうございます。

ラベル機能を使って患者一覧を見やすく表示

『ラベル機能は使われておりますか?』という質問が来ています。
 
渡辺
はい。使っています。こちらの『初めてのご来院』『再診(+リハビリ)』『再診(診察のみ)』『MRI検査』なのかというところを振り分けていて、あとは『再診(+リハビリ)』を展開していただくと下のほうに『医師に伝えたいことをご入力ください』のところで『お薬がほしい』の時は処方希望、『注射をしたい』の時は注射希望というラベルが表示されるようになっています。
 
吉永
ラベル一覧を見ますと、これだけラベルを使っていらっしゃるんですね。患者様一覧で初診なのか再診なのかをパッと見てわかるという目的もあるんですか?
 

渡辺
はい。ラベル機能をリリースされた時に、コンシェルジュの一人からこういう機能が追加されたらしいと言われて、リリースの連絡をもらって1時間後くらいにラベルを使って一覧が見やすくなりました。
 
吉永
ありがとうございます。ラベルの色も設定できますが、すごいカラフルになっていますが逆に目がチカチカするとかないですかね?
 
渡辺
基本的に飛んでくる問診がさっきの入り口の新患とかなので、そこをベースにして右側に『処方希望』や『注射希望』と表示して、ベースの色がそこまでチカチカしていないことが多いので使っています。
 
吉永
ありがとうございます。こちらの緑のところがラベルで表示されますのでお使いいただいているということですね。

Youtubeでも対談動画を掲載していますので、是非ご覧ください。

【ベースボール&スポーツクリニックPart4】スタッフ問診を活用して、SOAPのO欄を半自動化!?に続く。